家計簿は貯金への第1歩!家計簿をつけるメリットを解説!

なべ

みなさん、こんにちは!

突然ですが、『貯金』したくないですか?僕はしたいです。

でも、

わからない人

使ってないはずなのに、お金はどこへ消えた?

悩める人

ついつい無駄な出費をしてしまう!!

こんな方、多いのではないでしょうか。

日常の出費を減らして貯金を増やしたい方は、まず自分がどこにお金を使っているのかを知ることから始めましょう!

とくに1人暮らしの大学生の方は、家計簿をつけて自分の生活費を把握しておくのが良いでしょう!

そうすれば、社会人になって自分がいくら給料をもらえれば不自由のない生活できるのかがわかるので、就職先を選ぶ際に給料の面で良い基準を持てると思います!

目次

貯金をしたければ家計簿をつけよう!

「自分はなぜかお金が貯まらない」

と悩んでる方多いんじゃないでしょうか。

僕の周りにも、高い買い物やお金のかかることはそんなにしてないのに、

いつも「金欠だ~」と言ってる人がいます。

そんな人は決まって、外食が多かったり、コンビニでちょっとした買い物をよくしています。

ちょっとした出費は記憶に残りにくいので、

「何にも使ってないのにお金がない~」

ということになってしまうのです。

まずは家計簿をつけて、自分がどこにお金を使っているのかがわかれば、自然と節約する意識が芽生えてきます!

生活費ってこんなにかかるんだ

僕が家計簿をつけて把握している主な項目です。

家計項目
  1. 食費
  2. 水道光熱費
  3. 通信費
  4. 娯楽・交際費
  5. 日用品費
  6. 雑費

家賃の項目がないことに気づかれた方がいるかもしれません。

ありがたいことに家賃は親に払ってもらっていて、自分の口座から出ていかないため、毎月の出費には入れていません。もちろん把握はしていますが。

家計簿をつけることによって、

「外食ってこんなにお金かかるんだ」

「携帯代って意外と大きいんだな」

といったことに気づけて、減らそうという意識が生まれます。

個人的には、全ての生活費を払ってくれていた親の偉大さを実感しました。

使うところはしっかり使おう!

節約というと、

「なんでもがまんして、1円でも出費を減らす」

「ケチケチしてる、付き合いが悪い」

というイメージがあるかも知れません。

もちろん、小さい出費にもこだわることは大切ですが、生活の質が下がってしまったり、不自由を感じてしまってはいけません。

家計簿をつけて自分の出費の種類を分類し、生活の満足度を下げずに節約できるところから節約していきましょう!

そうして無駄な出費を減らし、自分の生活や心を豊かにしてくれるモノや経験には積極的にお金を使っていきましょう!

必要以上に稼ぐ必要はある?

さて、ここまでは家計簿をつけて節約する意識をつけていこうという話をしてきました。

ここでは、

家計簿をつけて必要な生活費がわかったのだから、

『それ以上のお金を稼ぐために働く必要はあるのか?』

というお話をしていきます。

これは主に大学生に向けたお話です。

多くの大学生はバイトをしていると思います。

たくさんバイトをして、たくさん稼ぎ、稼いだ分だけ使うといった感じですよね。

家計簿をつけて、自分が満足できる生活を送るための費用がわかれば、それ以上は稼ぐ必要はないと思います。

もちろん、バイトをたくさんしている人を否定したいわけではありません。

貴重な経験ができるという点でバイトには賛成派です!

ただ僕は、貴重な大学生活の大部分をバイトに捧げるのは良くないと考えているだけです。

家計簿をつけて過度な出費を抑え、不自由のない生活と少しの貯金ができる程度のお金を稼ぐためにバイトをする。

そして、部活やサークル、勉強、遊ぶことに時間を使いましょう!

必要以上にお金を持つから、必要のない浪費をしたくなるのです!

ここまで読んで、家計簿をつけようと思っていただいた方はこちらの記事も読んでみてください!

お金の流れがわかれば家計簿をつける必要はなし?

家計簿をつけるメリットについてお話してきました。

ただし、家計簿をつけることは節約の第1歩でしかありません。

家計簿をつければ勝手にお金が貯まるということはありません!

なので、こんな方はもう家計簿を無理してつけなくてもいいかもしれません。

  • 家計の収支はだいたい把握できている
  • もう生活費で削るところがない
  • 貯金に対して強い意志を持っている

貯金を意識して節約し始めたころは、家計簿の効果は大きいです。

でも、ある程度の期間家計簿をつけて、浪費がなくなれば、

家計簿の効果はほとんどなくなるでしょう。

家計簿はあくまでも自分の家計でのお金の流れを把握するための手段なのです。

家計の無駄をなくし、浪費を抑えられるようになるために使いましょう!

そうなれば、もう家計簿は必要なくなり、自分の資産の状況を把握するだけでよいでしょう。

最後に

家計簿をつけて家計の収支を把握することはとても大切です!

節約を始めて貯金できるようになるというのはもちろんですが、

自分の生活にかかる費用がどれくらいなのかを知ることには多くのメリットがあります!

最後に、家計簿をつけるメリットをまとめておきます。

家計簿メリット
  • お金の流れを把握できる
  • 節約の意識がつく
  • お金を使うべき部分と無駄な部分がわかる
  • 不自由のない生活を送るために必要な金額がわかる
  • 必要以上に稼ぐことがなくなる
  • 貯金できるようになる!!

みなさんも家計簿をつけて、貯金への第1歩を踏み出しましょう!

では、このへんで!ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方国立大学院修士1年。理系。
小学生からソフトテニスを続けており、
インターハイ出場経験あり。
スポーツとアニメと温泉が好きな1人暮らし大学生。
1人暮らしに役立つ情報やおすすめアニメ情報を発信していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次